よくあるご質問
      無料体験レッスンについて
- どのように申し込めばいいですか?
 - 
            
ご希望の教室に直接お越し頂くか、またはお電話にてお申し込みください。資料請求はホームページでも受け付けています。
 
- 無料体験レッスンではどのようなことをしますか?
 - 
            
最先端のインタラクティブ機能を搭載したプロジェクターを導入した授業を、お子さまに実際にご体験いただきます。レッスン終了後30分ほどお時間をいただき、クラス案内や入学方法についてご案内いたします。
 
- 無料体験レッスンは友達と一緒に参加できますか?
 - 
            
はい。お友達との参加も大歓迎です。是非お誘い合わせの上ご参加ください。
 
- 体験レッスン後、入学したい場合はどうすればいいですか?
 - 
            
直接受付でお申し込みいただけます。入学は時期を問わず、いつでもご入学いただけます。
 
- 初めての英会話教室なので正直不安なのですが、大丈夫でしょうか?
 - 
            
ご安心ください。JOYの授業は物語をベースにして歌やダンス、ロールプレー、お話の読み聞かせなど楽しさを重視した授業展開となっていますので、初めてのお子さまでも無理なく英語の世界に入れます。
 
コースについて
- 入学したい場合はどうしたらよいですか?
 - 
            
入学までの流れは下記の通りです。
           
- 子どもは人見知りなのですが、大丈夫でしょうか。
 - 
            
初めのうちは緊張して人見知りをするお子さまもいます。でもご安心ください。グループレッスンの場合でも、JOYのコースは定員3~12名までの少人数レッスンで、お子さまの個性を大切にしてレッスンを進めていきます。また、クラスは固定制なのでクラスメートとも仲良くなり、リラックスした雰囲気でレッスンを行います。教師たちは皆トレーニングを受けておりますので、お子さまの性格や英語力をしっかり把握した上で、楽しいレッスンを展開します。
 
- 英会話は全く初めてなのですが、他の経験のあるお子さんと一緒になって大丈夫でしょうか?
 - 
            
全く初めてでも大丈夫です。担当教師がしっかりお一人お一人のご様子を見ながら進めていきますのでご安心ください。また、楽しくレッスンを受けていただくために、教師やカウンセラーと相談した上でお子さまに最適なクラスをご提案いたします。
 
- 家庭ではどのようにサポートしてたらいいでしょうか? 宿題のようなものはありますか?
 - 
            
レッスンだけではなくご家庭でも英語に触れる環境・習慣ができると、英語の上達が加速します。教材セットには、レッスンの予習・復習に役立つ「テキスト」「宿題帳(Activity Book)」が含まれています。自宅での復習方法の説明もありますのでご安心ください。
 
- コースの時間割を知りたいのですが。
 - 
            
年齢とご経験、お子さまの個性に合ったクラスをご紹介させていただきますので、ぜひ無料体験レッスンをお受けになってからご確認ください。ご希望の曜日・時間や担当教師などもご相談いただけます。保護者の方も教師の教え方や雰囲気などご覧いただけますので、お気軽にお申込みください。
 
- 帰国子女コースはありますか?
 - 
            
現在、帰国子女コースの開講予定はありません。海外滞在期間・滞在国・環境・年齢・帰国後の期間によって、お子さまの現在の英語力も変わってきます。お子さまに合うクラスがあるかどうか、無料体験レッスンにご参加いただいた上でご相談ください。
 
- 経験があるので、年齢・学年が実際より上のクラスに入ることはできますか?
 - 
            
お子さまの年齢(発達段階)に合わせて細かいクラス分けをしておりますので、年齢の異なるクラスでの受講はお薦めしておりません。同じ年齢の中で、経験年数を考慮したコース分けをしております。無料体験レッスンの際に、これまでのご経験などをカウンセラーへご相談ください。
 
- レッスンは1回何分ですか?
 - 
            
4歳~6歳の園児(未就園児も含む)は50分~60分のレッスンを週1回、小学生は60分×2コマを週2回の計4コマのレッスンとなっています。レッスンは、スパイラル式復習活動を取り入れ、カリキュラムに基づいて段階的に進めていきます。
 
- レッスンは全て英語ですか?
 - 
            
はい。英語を英語のまま理解して考える力を養うため、レッスンは全て英語で行われます。日本人が陥りがちな、「日本語に訳して英語を理解する」という癖をつけさせないためです。「うちの子は大丈夫?」とご心配の方も、ご安心ください。子どもは大人が考える以上に柔軟です。ご不安な場合は、無料体験レッスンでお子さまの様子をご覧ください。
 
- 小学生は全学年、同じクラスですか?
 - 
            
いいえ。小学生は年齢により習熟速度が異なりますので、JuniorコースとPrepコースの編成をおこなっています。
 
- レッスンには保護者も参加できますか?
 - 
            
現在のクラスはすべてお子さまのみの参加となります。保護者の方は見学が可能ですので事前に学校にお申し出ください。
 
- JOYでは、どんな力がつきますか?
 - 
            JOYの教育目標は以下のとおりです。
            
- 英語で「聞く」「話す」「読む」「書く」能力を育て、日常生活でコミュニケーションを取ることができるようになる。
 - 自主的かつ効率的に学習できるように、英語への学習意欲、効率の良い学習方法と積極的な学習態度を培う。
 - 英語による思考力や分析力、判断力及び問題解決力を養う。
 - 母国と外国の文化風習への理解と尊重を促進し、郷土意識を形成しつつ、国際的な視野を開拓する。
 
 
- 子どもがレッスンを楽しめるか心配です。
 - 
            
JOYではレッスンの中で歌やダンス、ロールプレー、お話の読み聞かせなどバラエティに富んだ活動を取り入れています。
また、先生がお子さま一人一人の特徴や個性を考慮しながら、お子さまの気持ちに寄り添ってレッスンを展開していきますのでご安心ください。
 
- JOYは、ほかの教室とどこが違いますか?
 - 
            JOYの特色は以下のとおりです。
            
- 明日のリーダーとなる子どもたちの、未来へと立ち向かう力を育てる。
 - 物語を英語のレッスンに導入することで、楽しみながら英語が身につく。
 - インタラクティブなレッスン方式を取り入れ、学習意欲を刺激する。
 - 創意工夫に満ちた、絵本風テキスト。
 - 週2回のレッスン、All Englishの学習環境。
 - 発達段階に合わせ、日本人・外国人のプロの教師がレッスンを担当。
 - オンラインスクールで、いつでもどこでも英語学習。
 
 
教材について
- 教材セットにはどのようなものが含まれていますか?
 - 
            
各コースの教材は以下のとおりです。
Wee Kidsコース
- ストーリーブック
 - 生活会話帳
 - 親子手帳
 - 連絡帳
 
Tales of Joyコース
- テキスト
 - 発音テキスト
 - 宿題帳
 - 親子手帳
 - 連絡帳
 - 練習用ノート
 - アルファベット練習帳(TJ1のみ)
 
Magic Joyコース
- テキスト
 - 発音テキスト(MJ1~4)
 - 宿題帳
 - 文法・作文テキスト(MJ5~12)
 - 読解問題集(MJ9~12)
 - 親子手帳
 - 連絡帳
 - 練習用ノート
 - アルファベット練習帳(MJ10のみ)
 
 
- 小・中学校の英語学習に対応していますか?
 - JOYの授業は、学校の英語学習以上の内容をカバーしており、また、英語学習に必要な「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく学べるカリキュラムを採用しています。
 
- どのような教材を使うのですか?
 - 
            
Joyが長年の経験を生かして独自開発してきた教育成果のある教材は、コミュニケーション能力の育成を中心としたコミュニカティブ・アプローチに基づいており、人格教育を重視しつつ、子どもの発達段階も考慮した専門家が手掛けたものです。使用教材としては『WEE KIDS PROGRAM』『Tales of Joy』『Magic Joy』などがあります。
 
教師について
- 外国人の先生と日本人の先生では、どちらがいいでしょうか?
 - 
            
どちらの教師も英語のみでレッスンを行い、お子さまの成長段階や個性に合わせて、学習目標にそった授業計画を立てています。レッスンは日本人・外国人教師共同で、週2回行います。外国人教師はお子さまの国際感覚を養い、生きた英語に触れる機会を提供します。日本人教師は授業以外に子どもの学習上の問題に関する相談に乗ります。また保護者様との連絡もさせていただいています。無料体験レッスンでお子さまの様子をご覧になった上で、スクールカウンセラーにご相談ください。
 
- 外国人の先生は日本語ができますか?
 - 
            
レッスンは、外国人教師も日本人教師もすべて英語で進めていきます。初めてのお子さまにも理解できるように、外国人教師は表情を豊かにし、ジェスチャーをふんだんに使って指示を出しています。保護者の方からのご質問やレッスンのご報告は、カウンセラーまたは日本人教師からお伝えします。保護者の方が英語をお話しにならなくても大丈夫ですのでご安心ください。
 
- 日本人教師はどんな経験や資格があるのですか?
 - 
            
日本人教師はTOEIC 750点以上のスコアを取得していて、指導経験も豊富です。また、定期的な研修を通じ、教育業界の最新の動向を把握しているので、お子さまのために常に質の高いレッスンを提供できるようになっています。
 
- 担当の先生が途中で変わってしまうことはありますか?
 - 
            
基本的にはその学期が終わるまで同じ教師が担当しますが、まれに担当教師の転勤や退職、病気、その他諸事情により変更させていただく場合がございます。その際はできるだけ早めにお知らせいたしますのでご了承ください。
 
- まったくの初心者なので、外国人の先生のレッスンについていけるか不安なのですが…
 - 
            
JOYの教師は皆、英語を母国語としない人々に英語を指導するプロフェッショナルです。一切日本語は使わない英語のみのレッスンは、日本語から英語、英語から日本語という翻訳作業を完全に排除します。そうすることにより、英語を英語だけで理解する回路を脳に作り上げます。初めは戸惑うこともあるかもしれませんが、自然と慣れていきます。レッスンを重ねるごとに理解力が上がり、少しずつ英語でのコミュニケーションが円滑にとれるようになっていきます。
JOYで採用しているコミュニカティブ(Communicative)教授法は、英語の指示に合わせて身体と脳を動かし、遊びながら五感をフルに使って英語を身につけます。
また、日本人のスクールカウンセラーがきめ細やかにフォローしますので、ご安心ください。
 
- 日本人教師のよさは何ですか?
 - 
            
「外国語」として英語を学んだ経験からお子さまがつまづきやすい箇所を熟知しているので、的確なアドバイスができます。また保護者の方とも日本語でコミュニケーションが取れるので安心です。
 
その他
- 英語を始めるのはまだ早いと思うのですが。
 - 
            
英語を始めるのに早すぎるということはありません。早くから始めることによって、遊び感覚で英語が習得できる、英語を英語のまま受け入れられる、英語の耳と口が育つなど、英語学習にたくさんのメリットがあります。「英語が好き!」と思う気持ちを育てるためにも幼児期からのスタートをおすすめします。
 
- 発音はちゃんと上手になりますか?
 - 
            
はい。発音の上達には、早いうちから正しい発音を大量に聞くことがとても大切です。
Joy Language Schoolでは、正しい発音をたくさんインプットしていきます。小さなお子さまほど、耳がよく、口の筋肉が柔らかいため、正しい発音を上手にまねることができ、きれいな発音になります。
 
- 子どもが授業内容でわからないことがあったときの質問はどうすればいいでしょうか?
 - 
            
レッスン前後や休憩時間に、先生に直接質問することができます。一度で覚えられないとしても、心配は全くございません。重要な項目はレッスンで何度も出てきますので、繰り返し触れることで自然と身についていきます。
 

月~金:12:30~21:00 / 土:09:00~17:30
03-5952-1190